互助会だより2016初夏号
互助会だより2016春号
互助会だより2016臨時号(2月)
互助会だより2016冬号
互助会だより2015秋号
互助会だより2015夏号
互助会だより2015初夏号
互助会だより2015春号
①東京・ミュージアム ぐるっとパス2016 【先着】 | |
---|---|
都内79の美術館・博物館・動物園・水族園・植物園、各施設指定の 展示に1回ずつ利用できる1冊2,000円のチケットブックです。 |
|
有 効 期 間 | 最初に利用した日から2か月間 ※最終有効期限は2017年3/31(金)まで |
価 格 | 2,000円 → 1,000円 (大人料金のみ) |
ご 注 意 | 施設ごとに、ぐるっとパスで「入場できる展示」と、「割引券として使える展示」 がございます。 本券は大人料金のみとなります。 お子様と65歳以上の方は、各展示の入場料金を お確かめの上ご購入ください。 |
枚 数 | 50冊 (なくなり次第終了) |
販 売 期 間 | 7/1(金)まで |
利用出来る施設など詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.rekibun.or.jp/grutto/ |
② オルセー美術館・オランジュリー美術館所蔵 ルノワール展 【先着】 | |
---|---|
会 場 | 国立新美術館 企画展示室1E(東京・六本木) |
会 期 | 4/27(水)~8/22(月) |
休 館 日 | 火曜日 (ただし8/16(火)は開館) |
開 館 時 間 | 10:00~18:00 ※ 金曜日及び 8/6(土)・13(土)・20(土)は20:00まで ※入場は閉館の30分前まで |
価 格 | 当日一般1,600円 → 800円 当日大学生1,200円 → 600円 当日高校生800円 → 400円 ※中学生以下無料 ※障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は無料 ※高校生無料観覧日については公式サイト等で追って発表します。 |
枚 数 | 一般 30枚、大学生10枚、高校生10枚(なくなり次第終了) |
販 売 期 間 | 8/22(月)まで | ホームページ http://renoir.exhn.jp/ |
▲Topへ戻る |
③ 潮干狩り券(採貝券) 木更津江川海岸 【先着】 | |
---|---|
有 効 期 限 | 3/26(土)~8/21(日) |
所 在 地 | 木更津江川海岸(千葉県木更津市江川576-6) *無料駐車場あり |
価 格 | 大人(中学生以上) 1,600円 2kgまで → 500円 小人(4歳以上小学生まで) 1kgまで → 400円 |
販 売 枚 数 | 大人100枚 小人100枚 (なくなり次第終了) |
購 入 方 法 | 事務局にて現金と引き換えに「潮干狩り券」をお渡しします。 |
販 売 期 間 | 8/19(金)まで |
○用具料金・・・熊手1丁 200円、アミ1袋 200円。 ※「青梅市中小企業従業員等互助会」の旨を伝えると、貸熊手1丁50円で借りられます。 ○休憩料・・・大人200円・小人100円。 ○渡船料(片道)・・・大人200円・小人100円。 ○くわしくは、江川漁業協同組合 へご確認ください。 TEL 0438-41-2234(代) |
|
ホームページ http://www.egawa-gyokyou.or.jp/ |
④ 「たま旅」旅行代金補助 【事後申請】 | |
---|---|
対 象 期 間 | 2016年3/1(火)~2017年2/28(火)旅行分まで |
内 容 | 旅行代金補助 |
対 象 | 会員のみ(会員の旅行代金のみ補助します) |
補 助 金 額 | 2,000円 |
申 請 方 法 | 旅行終了後1ヵ月以内に所定の申請書を互助会へ提出。 |
利 用 限 度 | 年度内2回まで。 |
○会員確認をしますので、旅行参加者名が記載された「旅行参加券」(たま旅会員証)の 発行を事前にニュープリンス観光バス㈱ へ申請し、必ず申請書と一緒にご提出ください。 ○補助対象は「会員」のみとなります。会員家族やご友人は対象になりません。 ○旅行のお申込み・お問合せ 住 所 八王子市丹木町2-207-1 電 話 042-692-0100 受 付 時 間 9:00~19:00(月~金)、9:00~16:00(土) 土曜日は電話受付のみ。日祝日定休 ○申請方法 本会報同封の申請書(「たま旅」旅行代金補助申請書)へご記入の上、 旅行参加券と一緒にFAXまたはご郵送ください。 会員確認後、ご指定の口座へお振込いたします。 ○たま旅ホームページ http://www.tamatabi.jp/ ○補助申請書ホームページ http://www.omecci.jp/somu/gojyokai/content/tamatabi2016.pdf |
⑤ 西東京レーン 「ボウリング1ゲーム210円券」 【割引券】 | |
---|---|
有 効 期 限 | 2017年3/31(金)まで |
時 間 帯 | (月~金)12:00~24:00、(土)9:00~24:00、(日・祝)10:00~24:00 |
価 格 | 1枚につき1人1ゲームを 210円 でご利用いただけます。 |
枚 数 制 限 | 会員及び家族の合計人数分 |
配 布 方 法 | 窓口配布または郵送。 ※使用制限はありません。代金は西東京レーンにてお支払いください。 |
○ホームページ http://ntl-18.com/ | |
▲Topへ戻る |
⑥ 伊豆シャボテン公園 【割引券】 | |
---|---|
有 効 期 限 | 2017年3/31(金)まで |
価 格 | 大 人(中学生以上) 2,300円 → 1,000円 小学生 1,100円 → 500円 |
使 用 方 法 | 事務局にて割引券を配布いたします。 現地で割引料金をお支払ください。 |
枚 数 制 限 | 会員及び家族の合計人数分 |
配 布 方 法 | 窓口配布または郵送。 |
注 意 事 項 | 幼児(4歳以上 400円)は割引対象外です。 |
所 在 地 | 静岡県伊東市富戸1317-13 |
問 合 せ | 営業時間については施設へお問合せください。 TEL 0557-51-1111 |
ホームページ http://izushaboten.com/ |
⑦ 奥多摩フィッシングセンター 【割引券】 | |
---|---|
有 効 期 限 | 4/1(金)~9/30(金) |
所 在 地 | 青梅市御岳2-233 |
定 休 日 | 年末年始を除く周年営業(臨時休業あり) |
魚 種 | ニジマス(季節によりヤマメ、イワナをサービス放流) |
価 格 | ①ルアー&フライ釣り場 一般 3,700円・高校生以下・女性 3,150円 → 2,500円 ②一般エサ釣り場、ファミリー釣り場 一般 3,300円 → 2,300円 ※貸竿 300円(エサ用のみ) エサ(イクラ)500円 (ぶどう虫)600円 |
利 用 方 法 | 窓口配布または郵送。 *代金は現地にてお支払いください。 |
○くわしくは、奥多摩フィッシングセンター(営業時間 7:00~16:00 ) へ ご確認ください。 TEL 0428-78-8393 |
|
ホームページ http://www.okutama-fc.co.jp/oktmfc.html |
⑧ よみうりランドワンデーパス 【先着】 | |
---|---|
有 効 期 限 | 2017年3/31(金)まで |
価 格 | おとな(18歳~64歳) 5,400円 シルバー(65歳以上) 4,500円 中高生 4,300円、3歳~小学生 3,800円 → 全年齢共通 2,500円 |
販 売 枚 数 | 残りわずか(先着順・なくなり次第終了) |
枚 数 制 限 | 会員及び家族の合計人数分 |
購 入 方 法 | 窓口にて現金と引き換えにお渡しします。 |
問 合 せ | 営業時間・定休日については施設へお問合せください。 TEL 044-966-1111 |
ホームページ http://www.yomiuriland.com/ | |
▲Topへ戻る |
⑨ 人間ドック補助 「青梅市健康センター」 「新町クリニック健康管理センター」 | |
---|---|
期 間 | 2016年4/1(金)~2017年3/31(金) |
受 診 機 関 | 「青梅市健康センター」 補助金額 5,000円 (会員Aコース)、 2,500円(会員Bコース、配偶者・同居扶養親族A・Bコース) 「新町クリニック健康管理センター」 補助金額 5,000円 (会員)、 2,500円(配偶者・同居扶養親族) |
対 象 | 会員・配偶者・同居扶養親族(35歳以上が対象) |
申 請 方 法 | 受診後、1か月以内に所定の申請書と領収証(コピー可)を 互助会へFAXまたは郵送。 会員確認後、ご指定の口座へお振込いたします。 |
利 用 限 度 | 年度内1回のみ |
⑩ 三越伊勢丹 慶事ギフト・仏事返礼品 | |||
---|---|---|---|
三越伊勢丹の慶弔ギフト商品ホームページができました。 ホームページより各種カタログの内容確認やお申し込みができます。 http://mi-gift.jp/9043o/
三越(ギフト担当)・・・・・0120-03-3254(10:00~18:00) 伊勢丹(ギフト担当)・・・・0120-123-691(10:00~18:00) |
|||
▲Topへ戻る |
⑪ 京王プラザホテル(新宿)レストラン割引券 【割引券】 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||||
使 用 方 法 | 事務局にてレストランごとの割引券を配布いたします。 現地で割引後の料金をお支払いください。 |
|||||||||||||||||||
枚 数 制 限 | 会員及び家族の合計人数分 | |||||||||||||||||||
配 布 方 法 | 窓口配布または郵送。 | |||||||||||||||||||
ご 注 意 | レストランへは事前にご予約が必要です。 ご予約の際は割引券を使用することをお伝えください。 |
|||||||||||||||||||
問 合 せ | 京王プラザホテル(新宿) TEL 03-3344-0111 | ホームページ http://www.keioplaza.co.jp/ | ||||||||||||||||||
▲Topへ戻る |